風の整体院 | 日記 | 眼精疲労に効く緑黄色野菜

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > 眼精疲労に効く緑黄色野菜

風の整体院 の日記

眼精疲労に効く緑黄色野菜

2016.02.22

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。生活にパソコン、スマホなどが欠かせない現代人の間で、疲れ目の人が急増中です。眼精疲労は視力の低下はもちろん、頭痛や倦怠感などを引き起こす要因にもなります。仕事をするとき、パソコン用のメガネをかけて目を気遣う方も増えてきましたが、食事で眼精疲労を解消する方法があれば、知りたいと思いませんか?眼精疲労に効果のある、ぜひ摂りたい食品は濃い色をした緑黄色野菜です。眼精疲労に効く栄養素は、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンCのほかファイトケミカルのルテイン、ゼアキサンチンです。ビタミンAは、網膜に存在するロドプシンという色素タンパク質を生成します。不足すると、夜盲症、ドライアイなどが起こります。ニンジンやブロッコリーなどにビタミンAが豊富に含まれています。脂溶性ビタミンのため油を使って調理するといいです。また、乳製品、肉類、青魚などと一緒に摂取すると吸収率が上がります。ビタミンB2、ビタミンCは目の充血や疲労回復の作用があります。ルテインやゼアキサンチンは、目の網膜や黄斑部にだけ存在し、眼球内に入ってきた有害な光線を吸収したり、強力な抗酸化作用で酸化を防いだりと、目の健康を保つ役割を果しています。ビタミンB2、ビタミンC、ルテイン、ゼアキサンチンを多く含んでいる緑黄色野菜は、ホウレンソウと小松菜です。

日記一覧へ戻る

【PR】  さいたま市のPlus-R(市販靴の加工とオーダーメイドインソール作製/整体/骨盤矯正/)  ケイ・ランゲージ・ラボ ことばの教室  神戸マネースクール  rala nail★福岡市中央区荒戸  気功教室 健身道