風の整体院 | 日記 | なぜ「心臓ガン」はないのか

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > なぜ「心臓ガン」はないのか

風の整体院 の日記

なぜ「心臓ガン」はないのか

2016.07.05

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「肺ガン」「胃ガン」「前立腺ガン」など、頭のてっぺんから足の先まで、どこにでも発生する可能性のある「ガン」ですが、「心臓ガン」というのは聞いたことがありません。その理由にはさまざまあるようですが、一つは心臓の温度にあるといいます。ガン細胞は35℃の環境で最も繁殖しやすいといわれ、高熱には弱い性質を持っています。心臓は人間の体の中で最も体温が高いところで、40℃以上の温度がある心臓の熱でガン細胞は死滅してしまうといいます。また、心臓を形づくる横紋筋では細胞分裂がほとんど起こらず、細胞が増殖しにくい環境にあるため、細胞の異常増殖であるガンも発生しにくいのだといいます。

日記一覧へ戻る

【PR】  片山ペットクリニック  インセクトショップLINK  ホンダ機械   RelaxationSalon OWL 香川県高松市の上手い人気サロン  DiningBar AGEHA