風の整体院 | 日記 | 走った時に起こる横腹の痛みの原因

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > 走った時に起こる横腹の痛みの原因

風の整体院 の日記

走った時に起こる横腹の痛みの原因

2016.08.08

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。幼い頃、急に走ったりして左の横腹が痛くなった経験はないでしょうか。この横腹の痛みの原因は、上腹部左にある「脾臓」が関係しています。脾臓は、造血や血液の貯蔵、免疫などを司る臓器です。激しい運動をすると、筋肉には大量の酸素が必要となり、この脾臓から貯蔵していた血液が送り出されることになります。そして、脾臓は急激に収縮して十分な血液を送り出した結果、一時的に腫れてしまうのです。また、左の横腹は大腸が大きくカーブしており、ガスや便がたまりやすいのです。食べてすぐ走ったりすると、この部分が揺れ動いて痛みが出ることもあるようです。

日記一覧へ戻る

【PR】  カイロプラクティックセンター広島  ブライダルmirai  ど とんこつ 石宗  土地家屋調査士 石崎克佳 事務所  京のつちたま