風の整体院 | 日記 | 小麦粉が紙袋で売られている理由

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > 小麦粉が紙袋で売られている理由

風の整体院 の日記

小麦粉が紙袋で売られている理由

2016.08.11

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。米や砂糖などがポリ袋入りで売られているのに対し、小麦粉は紙袋に入っていることが多いです。いったいなぜなのでしょう。実は、これは小麦粉が呼吸をしているためなのです。ポリ袋のような密閉状態だと呼吸ができず、熱をため込んで蒸れてしまうのです。ただ、通気性ばかり重視すると湿気を吸って変質するため、湿気は通さずに空気だけを通す特殊な紙袋が使われます。最近ではポリ袋入りも売られていますが、メーカーによれば、家庭用小麦粉の場合、少量で保存期間が比較的短いため、通気性の問題はさほど大きくないとのことです。そこで、湿気を取り込まないことを第一に考え、ポリ袋が採用されたといいます。

日記一覧へ戻る

【PR】  WHO基準カイロプラクティックそのまんまサンシャイン  ボディケア&リラクゼーション ポレポーレ POLEPOLE  Green Gallery GRANDE  よしむら整骨院  全席個室居酒屋 あや鶏 長崎駅前店