風の整体院 | 日記 | カレーを一晩寝かすとなぜおいしくなるのか?

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > カレーを一晩寝かすとなぜおいしくなるのか?

風の整体院 の日記

カレーを一晩寝かすとなぜおいしくなるのか?

2016.09.08

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。カレーは作りたてのときより、一晩寝かせた方がおいしくなるとよくいわれますが、その理由はいくつかあります。まず、具材に含まれる糖質やタンパク質、アミノ酸などの成分が絡み合うことで、独特のコクが生まれるためです。また、余熱でじっくり加熱することでスパイスのトゲトゲしさが減り、全体のバランスが整うため、熟成された奥深い風味になることも挙げられます。さらに、ジャガイモのデンプンが溶け出すことでカレーにとろみがつき、食べたときに舌の上で残りやすくなります。その結果、カレーならではの味がより強く感じられようになるのです。

日記一覧へ戻る

【PR】  おおにし整体院 リラクゼーションカイロプラクティック  株式会社東和不動産/アパマンセンター 守山店  石垣島のシュノーケル専門店 さんご礁の海から  クリーニング シュリー  ペットサロン リーデレカーネ