風の整体院 | 日記 | ふくらはぎのトレーニング

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > ふくらはぎのトレーニング

風の整体院 の日記

ふくらはぎのトレーニング

2018.01.21

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。ふくらはぎも含む、下半身の筋肉や神経の機能について、てっとり早くわかる方法があります。「開眼(両目を開けた状態で)片足立ち」テストです。 ①すべらない床か、大きくふらついたり転倒しても危険がないか、周りを確認します。 ②腰に両手を当てます。 ③軸足を決めて、もう一方の足を床から5㎝ほど上げます。 ④軸足の場所がずれたり、上げた足が地面に着いたらやめます。 30秒以内にギブアップしたら、ふくらはぎがかなり弱っています。75歳以上の男性で20秒以上できる人は約40%、女性は20%というデータが出ているので、20秒以内なら、たとえあなたが若くても「ふくらはぎ年齢は75歳前後」ということになります。逆に、120秒できたらバッチリです。 ふくらはぎを元気に保つのにおすすめしたい運動は階段の上り下りです。アキレス腱がよく伸び縮みするので、ふくらはぎの筋肉もよく伸縮して、ポンプ力が高まります。上るのがきつい方は、階段を下りるだけでも効果があります。「階段は暮らしの中の、最高のふくらはぎジム」と思って、できるだけ階段のある道を選び、歩道橋を嫌がらず、エレベーター、エスカレーターはなるべく使わないなどのマイルールを決めて、無理なく、ふくらはぎを活性化してください。ふくらはぎマッサージも忘れずに行いましょう。

日記一覧へ戻る

【PR】  ハローストレージ大宮南中丸  梅酒十色 Selfish.  まるいち呉服店  北海道食彩マルシェ ようせいの贈りもの   おかむらピアノ教室