風の整体院 | 日記 | 生活習慣改善のカギ

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記 > 生活習慣改善のカギ

風の整体院 の日記

生活習慣改善のカギ

2018.04.23

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。食生活が偏ったり、睡眠時間が不規則だったり、悪い生活習慣というのは、ダメだとわかっていても、なかなか変えられないものです。これを脳科学的な観点から見てみると、その原因は、思考系脳番地の働きのマンネリ化にあると考えられます。脳の前頭葉に位置する思考系脳番地は、人間の意思や創造力を司る部位で、「こうありたい」と強く願ったり、集中力を高めたりするときなどに機能します。この脳番地は、1度発達しても、漫然と日常を繰り返したり、緊張感なくダラダラと日々を過ごしているうちに働きが弱まっていき、どんどん悪い習慣から抜け出せなくなってしまいます。生活習慣が乱れている人のほか、自分が本当にやりたいこと・好きなことが見つからなかったり、時間にルーズだったり、指示されたことしかできない受け身の姿勢が常態化していたりする人にも、思考系のトレーニングはおススメです。思考力とは、言い換えるなら、「充実した人生を送るための意思力」です。自分から積極的に楽しもうと考えるクセを、脳につけることができれば、物事の見え方が変わり、人生の新しい魅力を発見できるようになるでしょう。

日記一覧へ戻る

【PR】  hair care shop NOSTYLE  バトルウイングボクシングクラブ       レンタルスペース  医療法人社団福美会 ヒロクリニック  おかさか鍼灸院  有馬炭酸力