風の整体院 | 日記一覧

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記

風の整体院 の日記

オシャレのすすめ

2017.03.25

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。オシャレやコミュニケーションにおいて得意なのは、主に女性でしょう。年齢にかかわらず、ファッションや化粧に興味を持っている方が多いと思いま…

続きを読む

人は見かけによるもの

2017.03.24

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「人は見かけによらない」と言いますが、脳との相関で言えば、「見かけどおり」ということがよくあります。例えば、高齢でもパリッとした身なりの…

続きを読む

睡眠は脳のゴミを洗い流す

2017.03.23

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。睡眠が重要であることは、誰もが認識しているでしょう。ただ、夜中までの残業や、深夜のスマホ、テレビ鑑賞などで、寝る時間が削られてしまいがち…

続きを読む

そもそも認知症とは

2017.03.21

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。今や、認知症の高齢者の数は全国で460万人とされています。厚生労働省の推計によれば、高齢化の進展にともない、8年後の2025年には、約7…

続きを読む

神経の構造と機能

2017.03.20

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。神経系は神経細胞(ニューロン)の集まりです。神経細胞は刺激を受けると信号を発します。これを興奮と呼び、興奮は静止電位から活動電位への変化…

続きを読む

筋肉の硬化(コリ)

2017.03.19

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。筋肉は自在に伸縮するように作られていますが、不良姿勢の元となるアライメントの異常がある部位、コリや痛みを感じるところでは、筋肉が短くなっ…

続きを読む

筋肉の増減

2017.03.18

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。骨と関節を動かす筋肉は、姿勢を保つ鍵ともいえる役割を果たしています。姿勢を維持している筋肉が弱くなると、正しい姿勢を保つことが難しくなり…

続きを読む

体幹とスポーツ

2017.03.17

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。数年ほど前から、基礎体力作りの一環で、コアを中心とする体幹を鍛えるトレーニングを取り入れるアスリートが増えました。その火付け役ともいえる…

続きを読む

インナーマッスルと姿勢

2017.03.16

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。体幹とは、厳密には、人体から頭部、上肢、下肢を除いた胴体部分です。胸部には胸郭という骨格がありますが、腰部には背中側に腰椎が通っているだ…

続きを読む

抗重力筋

2017.03.14

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。地上ではつねに重力が働いています。人体に作用する重力の中心を重心(質量中心)と呼びます。まっすぐ立ったときの重心は、成人男性では身長の約…

続きを読む

45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
【PR】  リラクゼーション ShinNa  ハローストレージ経堂パート2  ハローストレージ一之江パート1  コロコロ体操クラブ  株式会社セキメイバン