風の整体院 の日記
-
ガムを噛むだけでセロトニンは出る
2016.12.26
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「ハッピーホルモン」であるセロトニンを出すには、午前中の日光を浴びることの他に、もうひとつ有効な方法があります。それは「リズム運動」をす…
-
睡眠不足で太る
2016.12.25
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。睡眠不足が続くと、まず確実に太ります。見た目はスリムでも、体脂肪が多くなる人もいます。なぜなら、食欲を強めるホルモンが大量に出て、逆に食…
-
よく眠りたいならタンパク質
2016.12.24
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。タンパク質は筋肉のもととなるだけでなく、コラーゲンになったり、ビタミンB群が多く含まれていたりと、体にとって大切な栄養でありますが、実は…
-
眠りを決めるのは「光」
2016.12.23
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。眠れなくて困っている人は、夜はライトをつけずにお風呂に入ってみることをおススメします。バスルームにキャンドルや、バスルーム用の間接照明を…
-
しっかり眠れると体の酸化も防げる
2016.12.20
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。実は安眠のホルモンであるメラトニンに、超強力な抗酸化作用があることが最新の研究で明らかになりつつあります。抗酸化作用とは、体の酸化を防ぐ…
-
不眠には「朝日」
2016.12.19
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。みなさんは毎晩しっかり眠れていますか?朝、起きたときに「あ~、気持ちよかった~」と思えたら、よく眠れている証拠です。ところが、あるデータ…
-
「大豆製品」で血糖値をセーブ
2016.12.18
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。朝ごはんを食べたとしても、外食ではどうしても高GI食品になりがちなので、ひと工夫してください。その工夫とは「低GI食品」と一緒に食べるこ…
-
老化の原因「糖化」
2016.12.17
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「血糖値」という言葉は、きっと聞いたことがあるでしょう。「血糖値を上げすぎると体によくない」とよくいわれていますね。血糖値が急激に上がる…
-
朝ごはんで「冷え」を防止
2016.12.16
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「冷え性」で困っている人は、朝ごはんを食べることで簡単に改善する場合があります。体温は「体を動かすこと」で生まれます。体を動かすことには…
-
夜中にひき肉料理は食べない
2016.12.15
-
お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。朝ごはんのために大切なのは「夜ごはんの時間」です。夜ごはんのポイントは、大事な朝ごはんを食べられるように、しっかり消化できることも踏まえ…