風の整体院 | 日記一覧

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記

風の整体院 の日記

「アイスクリーム」が無性に食べたくなる人は貧血の疑い

2016.11.26

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。ある調査では、20代、30代の女性のうち92%が鉄分不足でした。つまり、日本の女性で鉄分を十分にとれている人は、ほとんどいないのです。そ…

続きを読む

寝ている間が「空腹」だと便秘にいい

2016.11.25

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。便は「毎朝すっきり出る」のが理想的です。「3日間お通じがないと便秘」といわれていますが、本当のところは、はっきりとした定義はありません。…

続きを読む

腸内環境をよくする方法③「バイオジェニックス」

2016.11.24

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。腸内環境をよくする方法の3つめの方法が「バイオジェニックス」というものです。これは、腸内細菌に直接働きかけるものではありません。しかし、…

続きを読む

腸内環境をよくする方法②「プレバイオティクス」

2016.11.21

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。善玉菌にはできる限り繁殖してもらいたいですよね。そのための方法が、菌を入れるときに「菌のエサも同時にあげる」ことです。これが2つめの方法…

続きを読む

腸内環境をよくする方法①「プロバイオティクス」

2016.11.19

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。腸内環境をよくする方法の、まずひとつめは「プロバイオティクス」です。これは外から菌を取り入れる方法です。菌はヨーグルトなどの乳酸菌や、味…

続きを読む

日和見菌に善玉菌として働いてもらう

2016.11.18

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。よく言われる腸内細菌ですが、これらは大きく3つに分けられます。それは、善玉菌、悪玉菌、日和見菌です。日和見菌とは、その名の通り、善玉菌が…

続きを読む

たくさん食べなければ、たくさん出ない

2016.11.17

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。老廃物を出すには、2通りの方法があります。 ①便としてだす。 ②汗や尿として出す。 この2つを出す力が弱いと、老廃物が体に溜まります。腸の環境…

続きを読む

タイプ別の便秘の解消法

2016.11.14

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。まず、タイプ1の「黒く固い便」の便秘の人に効果的なのは、野菜やきのこです。「不溶性の」食物繊維といわれるものをたくさん摂りましょう。つま…

続きを読む

あなたの便秘はどのタイプ?

2016.11.12

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。体は必要なものをエネルギーに変えて必要な分だけとり、それ以外はすべて体外に排出します。このサイクルが元気いっぱいに動いていれば便秘にはな…

続きを読む

筋肉は「キープ」するのが難しい

2016.11.11

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。筋肉量を保つには「1日8500歩」の他にもうひとつ、必ずタンパク質の摂取が必要です。これをしないと、せっかく歩いてもすぐに筋肉が分解され…

続きを読む

53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
【PR】  有限会社テイク  ECCジュニア尾張旭東大道教室  クラス不動産  ハローストレージ青戸パート1  スマイル クリーンサービス