風の整体院 | 日記一覧

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記

風の整体院 の日記

1日8500歩を目指す

2016.11.10

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。30歳を過ぎると全身の筋肉量も減り始めます。特にガクンと減るのが、足の筋肉です。ですので、30歳を過ぎたら、とにかく足の筋肉をキープする…

続きを読む

少食なのに太ってしまう人

2016.11.07

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「少食なのに太ってしまう人」がいます。栄養が足りていない人が多いのですが、それなのにどうして太ってしまうのでしょうか?その答えは、「基礎…

続きを読む

「美白」の極めすぎは骨を弱くする

2016.11.05

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。骨密度を左右するもう一つの栄養素がビタミンDです。ビタミンDは女性の半数が不足させている栄養素です。ビタミンDは、カルシウムをきちんと骨…

続きを読む

ヨーグルトは夕食に食べる

2016.11.04

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。骨をつくるのに必要な栄養は、カルシウムが代表格ですが、他にもエストロゲンやコラーゲンのもとになるアミノ酸(タンパク質)があります。タンパ…

続きを読む

骨密度を保つには「立つ」

2016.11.03

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。骨の丈夫さは、「骨密度」で分かります。骨密度とは、骨の中にどれだけミネラルが詰まっているかのことです。骨密度が低いと、骨がもろくなり、骨…

続きを読む

胃は「ストレス」によって一番左右される

2016.10.31

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。胃はストレスを受け止める臓器でもあります。ストレスには種類があります。ひとつは自覚しているストレス。「人間関係がつらい」「仕事でプレッシ…

続きを読む

「おなかが空く」を大切にする

2016.10.30

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。「おなかが空く」のは健康の証しです。反対に「最近おなかが空かない」という人は、危険な状態です。体全体が弱り始めている証拠です。おなかを空…

続きを読む

食べることが胃を鍛える

2016.10.29

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。食欲がわくかどうかは、一番大切な健康のバロメーターです。やはり胃は健康の源です。胃が健康かどうかは、胃酸の量が重要です。胃酸の量は年齢を…

続きを読む

胃をつくるのは、タンパク質

2016.10.28

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。胃は、栄養をどれだけ吸収するかを決める大切な臓器です。胃が疲れている人は、栄養の吸収、特に胃のコンディションに左右される鉄分やビタミンの吸収率…

続きを読む

栄養は流れてしまうもの

2016.10.25

お読みいただき、ありがとうございます。本八幡 風の整体院 岩田です。男性は「溜まりやすく、落ちにくい」ようにできています。筋肉も、鉄分も、溜まります。男の人は、1日1食であろうが、カップラーメンにしようが…

続きを読む

54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
【PR】  横浜ハーバース  moltish(モルティッシュ)  ナチュラルスマイル西宮北口歯科  桂不動産株式会社 阿見荒川沖支店/賃貸センター  なか裏BARマトリョシカ