風の整体院 | 日記一覧

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記

風の整体院 の日記

歳をとると頑固になるのはなぜ?

2016.01.17

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。発達心理学者のエリクソンの説によると、高齢者の心理は統合性と絶望・嫌悪がせめぎ合っている状態だといいます。人生の残り時間が少ない老年期を迎えた…

続きを読む

病気の治療には笑いが一番?

2016.01.16

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。近年、医学の分野でも笑いの効用に着目した研究が進み、さまざまな病気の予防や効果に役立つことが科学的にも証明されています。たとえば、糖尿病患者を…

続きを読む

鼻の穴はなぜふたつある?

2016.01.15

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。もし鼻の穴が一つだと、鼻から吸い込んだ空気が乱気流を起こし、肺への輸送がスムーズにいかなくなるといいます。また、空気を吸い込むためのエネルギー…

続きを読む

思い出せない記憶はどこへ行った?

2016.01.14

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。記憶はそう簡単に失われたりせず、脳内のデータベースに保存されています。我々が何かの情景を目にしたとき、その情報は細分化され、記憶を担当するそれ…

続きを読む

ヒステリーが女性に多いのはなぜ?

2016.01.12

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。ヒステリーと聞くと、カーッとなった女性が興奮している様子を思い浮かべる人もいるでしょう。確かに、ヒステリーは男性よりも女性のほうが陥りやすいの…

続きを読む

人はなぜキスをするのか?

2016.01.11

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。キスをするのも手をつなぐのも、表面分部の接触という意味では変わらないはずなのに、なぜ人は唇で触れ合いたがるのでしょうか?敏感さでいえば、神経や…

続きを読む

指紋は一時的に消えても再生する

2016.01.10

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。手には圧力を感じる圧点が多く、全身の圧点の4分の1が密集しています。圧点は中でも指先に集中しており、この非常に敏感な指先にあるのが指紋です。指…

続きを読む

血液型が変わる?

2016.01.09

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。骨髄の移植手術を受けたとき、血液型が変わることがあります。骨髄は硬い骨の内側にあるゼリー状の組織で、血液を作る役割を担います。骨髄の主な成分で…

続きを読む

性格は何によって決まるのか?

2016.01.08

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。性格心理学の世界で長いこと論争になってきた「性格の形成は遺伝によるのか、環境によるのか」という命題は、現在は両方の影響を受けるという説が大きな…

続きを読む

腹痛に波があるのはなぜ?

2016.01.07

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。腹痛は痛みを感じる部分に異変があるとは限りません。食べ物が通る消化管には、食道から肛門の5cm内側まで、痛みを感じる神経が存在しないのです。私…

続きを読む

77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
【PR】  カイロプラクティック 初茜 須恵店  あおしま不動産株式会社  算数楽館  (有)ママさんランドリー コモネファクトリー  焼肉・しゃぶしゃぶ たちばな ヒルトンプラザイースト店