風の整体院 の日記
-
腰痛と筋肉の関係
2016.03.28
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「最近、どうも腰が重く感じる」「椅子から立ち上がる時に、腰に痛みが走る」このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。腰痛は万人が経…
-
首の痛みと筋肉の関係
2016.03.27
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。本を読んだり、パソコンやスマートフォンを使用したりしているときに、首に痛みやこりを感じたことはありませんか?とくにパソコンを使うと背中を丸めて…
-
肩こり・五十肩も筋肉の衰えに関連する
2016.03.26
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。肩の不調といえば、なんといっても肩こりでしょう。2010年国民生活基礎調査では、自覚症状のある病気やケガで男性では第二位、女性では第一位にあげ…
-
筋肉は加齢とともに減少する
2016.03.25
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。健康寿命のカギは筋肉にあります。「健康を維持するためには筋肉が大切」ということが認識されるようになったのはきわめて最近の話です。1990年代の…
-
筋肉が減ると脂肪が増える
2016.03.22
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。以前はスポーツをしていて引き締まった体型であった人が、運動をしなくなっていつの間にか体全体がプヨプヨ状態になっていることがよくみられます。体重…
-
筋力があると病気も治りやすい
2016.03.21
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。ガン細胞は健康な人でも毎日発生していますが、全員が「ガン」になることはありません。自己防衛システムである血液の免疫細胞(白血球)が、ガン細胞を…
-
イライラすると免疫力が低下する
2016.03.20
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「ストレスで胃が痛む」などと言うように、精神的ストレスが体に影響を与えることはよく知られています。ストレスは、適度であれば生体機能を活性化させ…
-
脚を鍛えると脳卒中が減る
2016.03.19
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。筋肉運動には、基礎代謝が高まることによって、内臓脂肪を燃やし、血糖値や中性脂肪値、血圧を下げる効果があります。さらに、動脈硬化を予防する善玉コ…
-
心の健康は体の健康から
2016.03.18
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。ストレスに負けない強い心をもつには、健康な体づくりが先決です。東洋医学には、心と体は切り離すことができない同一のものであり、体の健康が心の健康…
-
運動は体も脳も元気にする
2016.03.17
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。筋肉は鍛えるほどに太くなり、強度も上がります。反対に使わずにいると、筋肉はやせ衰えます。骨折などによる入院生活を1ヶ月も送ると、全く使用されな…