風の整体院 | 日記一覧

JR本八幡駅より徒歩4分・京成八幡駅より徒歩1分の本格整体院です。

Top >  日記

風の整体院 の日記

「海馬」が記憶をコントロールする

2016.04.23

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「前頭葉」以外にも人間らしさをつかさどる大切な領域があります。それは「海馬」です。「海馬」は「記憶全体をコントロールする」という大切な働きを持…

続きを読む

脳の中に高速道路をつくる

2016.04.22

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。脳のつくられ方には、もうひとつ興味深い点があります。脳の回路を一般の道路に見立ててみましょう。脳は、生まれてからすぐに一般道路をバーッとたくさ…

続きを読む

「前頭葉」は最後にできて、最初に壊れる

2016.04.21

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。脳はいったいどのようにつくられるのでしょうか。人間の体は全体にバランスよく少しずつ発達しますが、脳はそれとは異なり、実に独特なスタイルでつくら…

続きを読む

人間らしさは「前頭葉」にある

2016.04.19

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。脳の仕事のこなし方は、会社にそっくりです。会社のさまざまな部や課にはそれぞれ異なった役割があります。単独で責任をもって仕事をしていますが、内容…

続きを読む

女性の脳は男性の脳より加齢に強い

2016.04.18

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。男性の脳と女性の脳、どちらの脳が加齢に強いと思いますか?両者を比べた場合、男性としては残念ですが、これは女性に軍配が上がります。女性の方が男性…

続きを読む

トレーニングのQ&A

2016.04.17

読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。   Q トレーニングに挑戦したら筋肉痛になってしまい、いまも動かすと少し痛みます。この状態でトレーニングをしても大丈夫でしょうか?   A まずは筋肉痛に…

続きを読む

トレーニングのQ&A

2016.04.16

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。   Q 日常生活でできるトレーニングはありますか?   A 簡単なことでいえば、できるだけ座らないで立つように心がけることもトレーニングになります。普段…

続きを読む

トレーニングのQ&A

2016.04.15

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。   Q ヒザが痛むのですが、トレーニングをしてもよいのでしょうか?   A 痛みは「動かしてはいけない」という体からの信号です。体のいうことにしたがって…

続きを読む

トレーニングのQ&A

2016.04.14

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。   Q 忙しくて、トレーニングに十分な時間をとれません。何か1つ取り組むとしたら、なにがよいでしょうか?   A 中高年の方に鍛えてほしいのは、やはり衰…

続きを読む

個人差が大きくなる60歳代以降

2016.04.12

お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。体力や健康の状態は、60歳を過ぎた頃から個人差が大きくなっていきます。「背すじはピンとしているし、ハツラツとしていて、とても60歳代には見えな…

続きを読む

69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83
【PR】  有限会社アロー技研  ヘアメイク セ・ジョリ  ギターpapa  ニコニコレンタカー広大病院前  桂不動産株式会社 牛久支店/賃貸センター