風の整体院 の日記
-
雨の日の頭のいい過ごし方
2016.06.17
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。朝起きて雨が降っていると、ほとんどの人はゆううつな気持ちになるのではないでしょうか。子供のころは、新しい傘が使えてうれしいという子がいたもので…
-
二日酔いにはいつもの2倍水を飲む
2016.06.16
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。二日酔いで、「もう二度とこんな飲み方はしない」と後悔するだけで一日が終わってしまった、ということはありませんか?深酒を「ストレスの発散」「コミ…
-
翌日に残らないお酒の飲み方
2016.06.14
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。お酒は、適量を楽しく飲むなら、体だけでなく心の緊張もほぐし、ストレスを発散させるのにかなり効果があります。飲み過ぎ、二日酔いを、悪酔いをいかに…
-
休日の寝だめは「寝疲れ」のもと
2016.06.13
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「平日は5時間しか寝られないから、土日に9時間ずつ寝だめしてます」という人がいますが、残念ながら逆効果です。日曜の朝に寝すぎてしまい、起きても…
-
寝つきが良くなる2つの方法
2016.06.11
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。夜、ベッドに入ってもなかなか眠れない…原因は、副交感神経が睡眠に適した状態まで上がっておらず、まだ交感神経が優位で、心身が緊張していることです…
-
コーヒーより高い「シャワーの目覚め効果」
2016.06.10
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。一日の終わりにお風呂に入ると、体が温まることによって副交感神経が適度に上がり、血流が良くなり、体内の老廃物をスムーズに排出できるようになります…
-
おススメ入浴「温度・時間」
2016.06.09
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。お風呂の入り方は、ひとによってじつにさまざまですね。「熱いお湯に5分」という人もいれば、「38℃で30分」、長い人になると1時間という人もいま…
-
ダイエットにも良い間食の条件
2016.06.07
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。「間食イコール太る」、というイメージをお持ちではありませんか?もちろん食べ過ぎはいけませんが、間食は「悪」ではありません。もちろん、前提があり…
-
「コーヒーでリラックス」という誤解
2016.06.06
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。意外かもしれませんが、日本はコーヒーの消費量が、アメリカ、ブラジル、ドイツに次いで第4位と、世界でも有数のコーヒー消費国です。皆さんはどんなと…
-
ランチの後、眠くならない食べ方がある
2016.06.05
-
お読みいただき、ありがとうございます。風の整体院 岩田です。とくにデスクワークで座りっぱなしの人にとって、昼食の1~2時間後は「魔の時間帯」ではないでしょうか?睡魔に襲われ、効率、集中力が下がります。コ…